
今日はチビが通う小学校の運動会でした。
トップ画像にある国旗は良くある万国旗とかではありません。
小学校に通っている生徒の国籍だそうです。
何とまぁ日本を含めて16ヶ国もあります。
去年は12ヶ国だったので1年で4ヶ国も増えてますね。
此処はインターナショナルスクールかいな?
普通の横浜市立の小学校なんですけどね(笑)!
ちなみに運動会の進行のアナウンスも最初はさすがに日本語ですが、
去年からは続けて中国語とハングル語が入るようになりました。
生徒はともかくとして父兄の方に日本語を解されない方が多いのだそうです。
何でもOBの中学生が同時通訳(?)を担当してくれてるそうで。
これに英語が加わる日も近いのか(笑)?

横浜地方は昨日までは雨降りでしたが今日は曇り空。
グラウンドも濡れてるだろうから運動会をやるのかと思ってましたが、
朝の6時半にホームページとメールで開催が告知されました。
今は花火で知らせるんじゃないんですね(笑)!
開催となると開会の2時間以上前・・・朝の7時前から校門前に並びます。
でもって8時の開門と同時におとーさんの徒競争スタート!
何とか無事に場所を確保するコトができました。
これで本日のメインのお役目を終えたコトになりますね(笑)!
ブルーシート2枚重ねにしましたが、
昨日までの雨でグラウンドが湿ってたので腰が冷えました・・・。

今年はチビが所属した白組が見事に優勝!
しかも最初から最後までトップを譲らずでした。
入学してから初めての優勝経験ですね。
青組さんも赤組さんもお疲れさまでした。
とても楽しい一日でしたね!
帰って来たらおとーさんはブルーシートを洗ってベランダに干して、
ついでに風呂掃除もして、
デジカメからパソコンに画像を移して、
その他諸々の片付けものとかもして、
ようやく缶ビールを飲みながらチビの話を聞くコトが出来ました(笑)!
2008/10/25(Sat) 08:26:00|
- イベント
-
-
| コメント:6
-
|
Edit
> なつさん
マメかなぁ?
この辺ではごく普通の光景だぞ。
ちなみに横浜市内でもこの辺りは特別なのかも・・・。
-
|
- 2008/10/26(Sun) 14:55
> まるさん
外国の方を受け入れるのは全然構わないと思うのですが、最初は日本語が全く出来ない子も来るようで大変みたいですよ。
-
|
- 2008/10/26(Sun) 22:27
> seapineさん
国際色豊かでなかなか楽しいです。
1学年3クラスなので各色1学年1クラスずつなんですよ。
-
|
- 2008/10/27(Mon) 16:41