
松坂大輔のメジャー移籍の時もそうでしたが、
今度は現金供与問題で時の人となってしまっている太田秀和西武球団社長は、
実は僕の高校の大先輩(確か2期で僕は14期)だったりします。
でもってその高校のOB会の会長さんでもあり、
僕の卒業式の時にも来賓として来て下さってました。
いやいや何とも凄いタイミングで社長になっちゃったもんです。
僕は西武球団のファンでもプロ野球ファンでもありません。
確かに報道を見る限りでは明らかなコンプライアンス違反だと思います。
でもこの時期に球団社長になってしまったってのは、
太田先輩だからこそ球団体質をキレイに出来るからだったのでは?
かなりの贔屓目ですがそうも思えてしまいます。
前任社長さんの膿を大掃除するのは大変だったりもするのでしょうが、
でもこれっくらいの逆境は大丈夫ですよね(笑)!
2007/03/15(Thu) 11:55:00|
- 雑記
-
-
| コメント:6
-
|
Edit
親会社(国土だったかな?)からの出向社長だった筈なので、責任とって社長辞めても本人は国土へ戻るだけなのかもだけど、辞めずに頑張るんじゃないかと期待したいです。
-
|
- 2007/03/16(Fri) 08:41
夢壊してくれるよね。
さわやかスポーツ・・・を。
うーーん、ただ彼は「野球」がしたいだけだっただろうに。
お金が絡む世の中・・・貧乏人でいかったかも。
-
|
- 2007/03/16(Fri) 11:31
お金は難しいよね。特に高校生や大学生ではまだまだね。でも手っ取り早くもあるのだろうな・・・。
-
|
- 2007/03/16(Fri) 11:45
でもさー、これって西武だけじゃないんでしょ?
なんか西武だけ取り上げられちゃって可哀相なんじゃないの?と思ってました~
-
|
- 2007/03/16(Fri) 21:18
もしかしたらそうなのかも知れませんね。球界を代表して頭を下げ続けてる先輩頑張れ!
-
|
- 2007/03/16(Fri) 21:21