
昨日は横浜の事務所を出て桟橋に着いたのは18時半過ぎ。
直ぐに乗船して部屋にチェックインしました。
渡されたカードキーに書かれて居たルームナンバーは609。
案内の人(ウチの会社の社員さん)が反対方向を教えてくれたので、
僕は6階のフロアをぐるりと一周してしまいました(笑)!

でもって僕はお年寄りチーム(?)なのでシングルユースにしてくれたそうです。
2人部屋かと思ったら3人部屋としても使えるそうで狭いけど充実してましたよ。
でもあの狭さで男性複数人はキツいかもだけど・・・。
でも一番下のランクの部屋でも想像してたよりも遥かに立派でした!
船内はまだ航行する前からエンジンで(?)かなり揺れてました。
揺れって言うか振動なのかな(笑)?

僕の今回の最大の不安(?)は船酔いだったのですが、
前日に買った酔い止めの注意書きを読んだら緑内障だと駄目だとか!
仕方が無いので薬無しで臨むことにしました。
でも結果的には船酔いは大丈夫でしたよ。
出港と同時に始まった立食パーティーでかなり酔っぱらってたからなのかな(笑)?
ビールは飲まずにスパークリングとワインばかり飲んでました!

かなり酔っぱらってしまったので危ないからデッキには出ずに真っ直ぐ部屋に戻りました。
ソファー(3人部屋の時のソファーベッド)で横になってたらそのまま寝ちゃって。
シングルユースなのでここら辺はお気楽ですね(笑)!
24時過ぎに起き上がってシャワーを浴びて、
お酒が覚めちゃったので再度缶ビールを投入してちゃんとベッドに入りましたよ。

結局船は東京湾を出て熱海沖(小田原沖)まで行ったみたいです。
頑張れば(?)伊豆大島をぐるりと周遊してくるくらいは出来たそうなのですが、
夜間航海なので辺りは真っ暗で意味が無い(!)とのことで、
陸地の近くを航海しててくれたみたいです。
確かに陸地の灯りは見えてたし携帯の電波もかろうじて届いてましたが、
それが何処なのかは全く判りませんでしたが!

今朝は目覚めたのは6時過ぎ。
そのまましばらくゴロゴロしてて7時半頃に朝食へ行ってから、
やっと(?)デッキへ出ました。
今朝は晴れてたので景色も良かったですよ。
見慣れた風景を逆方向から見てる感じですかね。

ベイブリッジを潜り抜けて桟橋に戻って来たのは定刻通り。
幹事さんのお気遣い(!)で偉い人からの下船となったので随分と待たされましたが!
下船してからバスに乗ってウチへ帰ろうとしたらちょうどバスが行ったばかりで、
仕方なく日差しが暑い中を汗だくになりながら歩いて帰って来ました(笑)!
結果的には1人部屋で船酔いしなかったから楽しめたような気もしますが、
2人部屋だったらこんなにはのんびりとは出来なかっただろうし、
船酔いなんかしてたらやっぱり最悪だったかも・・・。
2012/09/15(Sat) 14:57:46|
- 眼性疾病
-
-
| コメント:4
-
|
Edit
楽しいばかりじゃなく船酔いの心配もあったんですね!、、でも楽しそう

船のデッキから浴びる朝日…素敵すぎる


-
|
- 2012/09/15(Sat) 20:06
> ゆーこさん
若い頃に船酔いで48時間何も食べれなかったコトがありまして・・・。
ちなみにデッキに出たのはもう8時頃だったので朝日では無い(笑)?
-
|
- 2012/09/15(Sat) 20:36
お天気が良くて良かったですね。
素敵なお部屋や船上の立食パーティーとか、なんか別世界みたいで羨ましいです!(笑)
-
|
- 2012/09/15(Sat) 23:42