1980年代にテレビ東京で「世界のプロレス!」と言う番組がありました(笑)。
そのオープニングに一時期流れていた曲が好きで何と言う曲なのかを見ようとしてたのですが、
ついにそれを知ることなくそのテーマ曲は短い期間使われたのみでやがて違う曲に!
その後その曲は一体何だったのかを機会がある毎に探し続けましたが見つからず。
判ってるのは「グリーンスリーブス幻想曲(ヴォーン・ウィリアムス)」を元にした、
キーボード主体のロック調の曲のイントロだったってコトだけ。
今朝も家を出る前に少し時間があったのでいつもの如く検索をしてみました。
すると某巨大掲示板で同じコトを質問している人が居るのを見つけました。
読み進むと何とその曲を某有名バンドのベストアルバムで聴いたとの書き込みを発見!
そのバンド名とグリーンスリーブスで検索をかけると・・・それらしい曲に辿り着きました。
こうなるともうちょっとした興奮状態ですね。
YouTubeでその曲を検索して聴いてみると・・・25年前に聴いたその曲が流れて来ました(涙)!
出掛ける時間は迫ってましたが最後まで聴かずには居られませんでしたね。
いやいやスッキリしました!
僕が探していたのは有名な“Emerson, Lake and Powell(Palmerでは無くて)”の、
“Touch and Go”と言う1986年のヒット曲でした。
キーボードを主体としたロック調の曲・・・当然ですね。
EL&Pはキーボードトリオでギターは基本的に居ません(笑)!
それにしてもこんな有名バンドの曲だったとは・・・。
僕はこの頃はもうメタルだったのでEL&Pは聴かなかったけど、
普通に持ってる人多いだろうな(笑)!
Touch and Go / Emerson, Lake and Powell (1986) - YouTube VIDEO
2011/12/17(Sat) 18:20:45 |
Heavy Metal
| コメント:2
|
Edit
20年以上前でも、知っている人は知ってるものですねぇ。
私も10年くらい探しているアルバムがあるんですが、
歌手名もアルバム名も発売された年も分からないので無理でしょうね(笑)
|
2011/12/19(Mon) 16:18