
昨夜の雪はホントに突然でしたね。
雨の予報だったので完全に油断してました。
駅から家までの5分くらい歩く間にも傘の上にはうっすらと積るくらいに。
シャーベット状のベチョベチョの雪でしたが。
予報では朝方まで降り続くとのことでしたので、
今朝はいつもよりも目覚まし時計を早くセットして早めに出勤しました。
こんな程度でガタガタしてたら雪国の方々に笑われてしまいますが、
都会はホントにこの程度の雪でも公共交通機関が麻痺してしまうんですね。
幸いにも今日は殆どトラブルが無かったようですが。
今はもうカラリと晴れてますよ。
一気に溶けて乾いてくれるかな?
2011/02/15(Tue) 09:57:39|
- 季節・自然・エコロジー
-
-
| コメント:8
-
|
Edit
公共交通機関を頼りにしてる人がたくさんいるのに、当の本人が運転にビビりまくりで、困ったもんです(笑)。確かに都会は冬でも、ノーマルタイヤだものね…
-
|
- 2011/02/15(Tue) 10:52
今日は五時に行きましたが、今朝の感じだと多分チェーンつけるよね!そのチェーンをつける行為が苦手みたい(笑)

-
|
- 2011/02/15(Tue) 11:36
でも、雪が降るとなんだかうれしくなりませんか?ロマンチックな感じで。
子供も大喜びです!
残念ながら、こちらはすぐに雨になってしまいました
でもチェーンがないので積もらなくてよかったです!
-
|
- 2011/02/15(Tue) 15:41
> AI.さん
雪は見てるのはイイのですが、
降ってる中を動き回ったり溶け出してベチャベチャな中を移動するのは悲しい・・・。
-
|
- 2011/02/15(Tue) 15:58
本州(こちらでは「内地」と言ったりします)には、本州事情がありますものね?
こちらの方では、車が「寒冷地仕様」になってます。(*^_^*)
-
|
- 2011/02/16(Wed) 04:48
> はくはくさん
クルマもですが人や街やインフラが寒冷地仕様になってませんので(笑)!
-
|
- 2011/02/16(Wed) 08:31