
毎年恒例の海の日近辺に開催されている山下公園の花火大会が、
(去年は開港祭との関係で6月開催でしたが)
今年も明後日の7月18日(日)に開催されますが、
何でも今年は打ち上げ花火は10分間だけだとか・・・?
主催者側の発表によると内容はこんな感じですね。
19:00(20分程度)
赤レンガパーク~大さん橋~山下公園~山下ふ頭に約7000人が水際に並び手持ち花火
19:20(5分程度)
海上ナイアガラ花火(富士山型・長さ151m)
19:25(10分程度)
海上打上げ花火(約3000発・約10分間)
でもって手持ち花火が楽しめるのは有料観覧席(1席2~5千円)のみで、
ナイアガラも幅はあるものの高さが無いので有料席からしか殆ど見えないようです。
金を払わない人が見れるのは最後の10分間の打ち上げ花火のみってコトみたい。
ホントに10分間に3000発を打ち上げるのであればそれなりにはゴージャスかもですが、
それでもなんじゃそれって感じですよね。
花火大会と聞いて遠くから気合入れてわざわざ来る人はガッカリすんじゃないかなぁ。
横浜スパークリングトワイライト「横浜港花火ショー」
2010/07/16(Fri) 11:34:46|
- 横浜(その他)
-
-
| コメント:4
-
|
Edit
毎年、地元のを見に行きます。横浜まで行くのは疲れてしまう、、浴衣だと尚更、、、!でも浴衣着たいから近場のね(笑)

-
|
- 2010/07/16(Fri) 22:58
> ゆーこさん
一番の地元のがこの山下公園かみなとみらいのなんです。
わざわざ行かないですけどね。
-
|
- 2010/07/17(Sat) 08:38
> チャコさん
お仕事でしたか。
この日は打ち上げは7時半くらいからみたいですね。
他は近所だとみなとみらい(8月1日)とか鶴見川(8月21日)ですかね。
-
|
- 2010/07/17(Sat) 08:43