
一昨年入社した今年3年生になったばかりの社員が先週退職のあいさつに来ました。
情報処理試験(基本情報処理)に合格出来そうにないからってのがその理由だそうです。
僕が勤める会社はメーカー系ですが一応はIT企業なので、
技術職は入社数年の内にある程度の資格取得(国家試験)が義務付けられてるのです。
彼にしてみれば就職活動で無理な選択をせざるを得なかったんですかね。
話を聞くと最初からミスマッチだってのは判ってたようですが、
既に就職難だったようでSEか営業職くらいしか内定が取れなかったみたいです。
今後この2年間の経験を活かしてくれれば良いけど。
少なくともSE崩れではあっても一般の方よりはIT系は詳しいだろうし。
退職後の行き先とかは決まってないみたいですが。
ところで先月行われた僕自身の昇格試験(降格阻止試験?)ですが、
先日人事部より合格のメールが来てました。
処遇は今のままだけど給料が月額6千円も(!?)上ってくれるそうですよ。
こんなご時世に有難いコトだ(笑)!
2010/04/11(Sun) 11:42:27|
- 仕事・転職
-
-
| コメント:6
-
|
Edit
> HIYOKOさん
肩書きは変わらないけど一応はコレでも昇格なんですよ(笑)!
-
|
- 2010/04/11(Sun) 19:48
試験合格おめでとうございます!…and昇給嬉しい限りだね☆
さて、お小遣いは上がるかな(笑)?
-
|
- 2010/04/11(Sun) 20:13
若い社員さんは就職が決まるといいですね。。。
厳しい会社なんですね~。
試験合格よかったです。お給料もあがって。。。私は400円(!?)あがって
ましたが、交通費の計算方法が変わったとかで、トータル減ってました。
なんで!?(笑)
-
|
- 2010/04/12(Mon) 09:09
> harakoさん
今回は僕は良かったですが、
会社全体での人件費は変わらないような仕組みになってるので、
誰かが上がれば誰かが下がる・・・明日は我が身かっ(笑)!?
-
|
- 2010/04/12(Mon) 09:24