
勤め先で学生さんの面接をさせていただいていますが、
中には自分の母校の後輩も来てくれたりします。
やっぱり親近感を覚えますよね。
だからって加点はありませんが(笑)!
2016/08/31(Wed) 00:11:18|
- 学校ってなに
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

例えばですが「それはだめ」を書き言葉にするとします。
(1) それはだめ。
(2) それはだめ!
(3) それはだめ(笑)!
2016/08/29(Mon) 07:31:33|
- Communication
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

挫折を知っている人間は強いですね。
しかも順風満帆な人生を歩んで輝かしい経歴を持つ人よりも、
人間味があって遥かに魅力的だったりします。
2016/08/25(Thu) 07:28:20|
- Communication
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

自動車のステッカーなどで“No Fat Chicks”と書かれているのを見かけます。
“No Fat Chicks Car Will Scrape (Rub)”などとなっているのもありますね。
“Chicks”とは「チキン」の意の“Chick”の複数形で、
イラストを含めて意味は何となく分かりますが、
どうやら極めてお下品なスラングの様です。
2016/08/24(Wed) 08:00:14|
- Communication
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

酒量が増えて自分でもさすがにヤバイと思って、
減酒を始めたのが去年の6月10日。
週に2~3本は空けてたバーボンは確かに止めてるけど、
缶ビール(缶発泡酒だけど)の消費量は着実に伸び続けています。
2016/08/23(Tue) 07:42:01|
- アルコール依存症
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

リオデジャネイロ・オリンピックも終りますね。
高校野球との同時開催で何とも慌ただしい我が家でした。
本来の競技そのものももちろんですが、
個人的に印象に残ったシーンが幾つかあります。
2016/08/22(Mon) 07:51:13|
- 季節・自然・エコロジー
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

アルファロメオ4Cと葛飾北斎のコラボレーションだそうです。
このままFAJで販売してくれれば面白いけど、
残念ながらガレージ・イタリア社によるカスタム車だそうです。
バイクのヘルメットなどではよくあるデザインですね。
2016/08/21(Sun) 07:23:24|
- クルマ(その他)
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

バックミラーに写ったのは白いジュリエッタ。
発売されて数年になりますが、
最初は斬新に見えたデザインだったのですが、
だんだんとずんぐりむっくり感が気になるようになって来ました。
2016/08/18(Thu) 07:47:30|
- クルマ(その他)
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

「目は口ほどにものを言う」ということわざがあります。
その応用として、
「目に口ほどのものを言わせる」ことができるようになります。
目でものを言う最大のメリットは、
エビデンスが残らないという点にあります。
言葉だったら「そう言ったじゃないか!」となりますが、
目だったら勝手に解釈しただけです。
2016/08/17(Wed) 07:06:34|
- Communication
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

こちらのBlogを公開させて頂いているFC2運営より、
JASRACから著作権法侵害の恐れがある云々の指摘が来ている旨のお知らせが来ました。
時々やたらカウンターが増えている日があったりしますが、
これってJASRACの魔の手だったのか!?
2016/08/16(Tue) 07:37:44|
- Compliance
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

何かをやりたいと思う人が1,000人いたとすると、
実際にそれをする人は100人くらいで、
何度かやり直してみる人は10人くらいで、
習慣化する人は1人くらいなのだそうです。
2016/08/15(Mon) 07:32:50|
- Youth Support
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

オリンピックで話題のエストニア代表のルイク三姉妹。
五輪史上初の三つ子でマラソンに出場するそうです。
もう全く見わけがつきませんね。
2016/08/14(Sun) 08:00:23|
- 雑記
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

今更ながらLINEの設定をしました。
やりたいとは全く思って無かったのですが、
他のSNSは辞めてしまったりして、
LINEでなければ連絡が取れない人が増えて来てしまったからですね。
2016/08/09(Tue) 07:24:59|
- ICT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

勤め人をしていて、
スニーカーで通勤が出来るって会社はまだまだ少ないと思われます。
僕が勤めている会社も例に漏れずで、
ビシッとしたスーツとまでは言わないけど、
適度なビジネス・スタイルが求められます。
2016/08/07(Sun) 07:26:48|
- Do It Yourself
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

「股を開放しました」って、
何とも挑発的なタイトルのスパムメールが来ていました。
スパムを送る側も考えるの大変ですね。
下手なキャッチコピーよりは考えられているのかも?
2016/08/06(Sat) 07:39:07|
- 社会問題・三面記事
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

フルバージョンは「安禅必ずしも山水を用いず 心頭滅却すれば火も亦た涼し」。
快川紹喜が恵林寺で織田信忠の焼討ちにあった時の辞世の句と言われています。
2016/08/05(Fri) 07:54:33|
- Business Game
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

ドーピング云々で騒がれてますが、
そもそも何でいけないんでしょうかね?
いっそのことオリンピックもプロスポーツ界も、
「どんな薬物もOK!」にしてしまっては?
そしたら何処まで凄いのが出て来るんだろう?
もちろん副作用や後遺症は自己責任(自国責任?)でですね。
2016/08/04(Thu) 07:23:10|
- Compliance
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

物議を醸しだしていた石原慎太郎元知事の「大年増の厚化粧」発言ですが、
決して小池新知事の「顔の化粧」だけを指したものでは無いですよね。
小池新知事の顔の古傷(があるそうですね)の事を指摘している訳でも、
大年増の女性を揶揄している訳でも無いと僕は思います。
2016/08/03(Wed) 07:50:37|
- 政治・行政
-
-
| コメント:2
-
|
Edit

早めの夏休みも終って今日から社会復帰です。
会社嫌々病と闘いつつ何とか出社して来ましたが、
今週のスケジューラーを見てまたしても嫌々病が再発(笑)!
8月の一ヶ月間が長そうだなぁ・・・。
2016/08/02(Tue) 07:49:28|
- ICT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

オリンピックが近付いて来ましたが、
ドーピングを巡るいたちごっこは終わりが見えませんね。
某大国が国家ぐるみで・・・などとの報道もありましたが、
そんなの今に始まった事では無いです。
2016/08/01(Mon) 07:51:06|
- Compliance
-
-
| コメント:0
-
|
Edit