
確か去年の今頃も大掃除をさせられていました。
あの時は大量の書籍(雑誌)を廃棄したんだったっけ・・・。
無論チビの占有面積を広げるためですね。
狭い部屋なので仕方ないです。
2007/01/31(Wed) 01:58:56|
- Family(その他)
-
-
| コメント:14
-
|
Edit

KDX用の社外品のダウンチャンバーなんてのは、
ネットを探してみた限りでは販売されていません。
取り付けてらっしゃる方も見かけますがワンオフ品みたいです。
そこまでするのはどうも・・・。
2007/01/29(Mon) 11:35:00|
- KDX125SR
-
-
| コメント:9
-
|
Edit

これまでは全く感心が無かったのですが、
ふと思い立ってサイドバッグなるものを買ってみました。
良くあるレザーでは無くてキャンバス地で出来たものです。
コレだったらCBにもKDXにも使えそうですし。
2007/01/28(Sun) 03:01:00|
- バイク(その他)
-
-
| コメント:4
-
|
Edit

不二家がボコボコに叩かれてる今がチャンスとばかりに、
他の食品・小売関連企業さんが、
自社の「期限切れ」や「異物混入」をひっそり(?)と発表しまくってます。
例えば大手コンビニさんとか超大手清涼飲料水メーカーさんとか、
有名どころのコーヒーショップさんなどが次々と。
2007/01/25(Thu) 10:19:20|
- Business Game
-
-
| コメント:9
-
|
Edit

以前にも書きましたが寒いの苦手です。
子供の頃からもそうで、
僕は幼稚園から中学生までピアノを習っていたのですが、
冬場はストーブの前で手を温めて動くようにしてから練習してました。
それでも練習開始までにはハノンを相当時間弾いてたような?
2007/01/24(Wed) 08:24:41|
- Healthy Life(その他)
-
-
| コメント:4
-
|
Edit

ここ数日スーパーで品切れ続出となっていましたが、
騒ぎの原因となったテレビ番組はヤラセだったそうで。
ダイエットの効用は無くは無いそうなのですが、
騒動そのものが捏造から引き起こされたものだったのですね。
被験者が痩せたことを比較して見せていた写真とかも、
何でも全くの関係の無い人の写真だったのだそうで・・・。
捏造した方もですが踊らされた方もなんだかですね。
2007/01/21(Sun) 12:22:24|
- 飲み物・食べ物
-
-
| コメント:6
-
|
Edit

随所にガタ(?)が来てしまっているので定期的に病院へ通っています。
年齢から来るものなので仕方ないのですが、
会社の定期健康診断でも様々な兆候がチラホラと。
今日は風が吹いても痛いヤツの定期健診です。
やってるのは簡単な血液検査と尿検査くらいですが。
2007/01/20(Sat) 01:46:53|
- 肩凝り・腰痛・痛風
-
-
| コメント:13
-
|
Edit

ここ数年6弦を何とか弾けるようになれたらとの密かな野望を抱いて、
時々ですが弦を弾いていたのですが、
やっぱこの歳(?)での独学はなかなか難しいですね。
結局はど素人レベルを脱っするコトが叶わずに、
泣く泣く断念せざるを得ない状況に・・・。
2007/01/19(Fri) 04:50:00|
- Compliance
-
-
| コメント:9
-
|
Edit

「Love at First Sting (1984)」からです。
記念すべき全米制覇アルバムですね。
ちなみにScorpionsはドイツのバンドです。
このアルバムは全曲とも完成度が高く捨て曲は無いとのレビューが殆どです。
2007/01/16(Tue) 01:04:00|
- Heavy Metal
-
-
| コメント:3
-
|
Edit

煤落しをしてみても1~2速の高回転はまだ今一歩。
ならばプラグはどうだとイリジウムに交換してみました。
4気筒車だとかなり気合を入れなければ手が出せませんが(笑)、
単気筒車であれば気楽にイリジウムが買えます。
2ストに果たしてイリジウムが必要なのかは謎ですが・・・。
2007/01/14(Sun) 03:54:04|
- KDX125SR
-
-
| コメント:4
-
|
Edit

KDXの1~2速の高回転域での噴け上がりどうにも良くありません。
一番の原因としては排気系に煤が溜まってる可能性が高いので、
KIPSの膨張室とチャンバーを取り外しての煤払いをしてみました。
そしたら案の定出るは出るは・・・。
煙突掃除屋さんになった気分ですね(笑)!
2007/01/13(Sat) 03:40:54|
- KDX125SR
-
-
| コメント:3
-
|
Edit

少し前なのですがNHKで団塊の世代の方を対象として、
自身の人生を象徴する漢字は何かと言うのを募っていました。
そこでのベストスリーは「楽」「忍」「幸」でした。
妥当な線・・・なのかな?
2007/01/12(Fri) 09:22:21|
- 雑記
-
-
| コメント:7
-
|
Edit

遂にまともな洗車が出来ないまま年を越してしまったのですが、
一昨日の豪雨と昨日の暴風のおかげで見るも無残な状態に・・・。
フロントウィンドゥなんて真っ白になってしまいました!
仕方が無いので今日は朝から洗車です。
2007/01/08(Mon) 09:49:00|
- Alfa156JTS
-
-
| コメント:15
-
|
Edit

近所のマ○ドナ○ドが24時間営業になってました。
マ○ドナ○ドって僕はあんまし行かないのですが、
(チビは好きなのでフードコートにあるのには行きます)
ここの店舗は確かに昼間はそれなりに賑わってます。
でも果たして深夜とか明け方に、
そんなにもファストフードの需要があるもんなのか?
2007/01/07(Sun) 09:45:33|
- 飲み物・食べ物
-
-
| コメント:11
-
|
Edit

僕は通勤は片道7kmちょっとくらいで、
(KDXの過大表示されるメーターだと9kmくらい)
しかも渋滞する箇所は全く無いので、
通勤でバトルする局面は皆無です。
すり抜けすらも殆どしません。
信号待ちでもクルマの後ろに大人しくつけます。
それなりに白いバイクが目を光らせているエリアなので、
出来たらランデブー走行は避けたいし(笑)?
2007/01/05(Fri) 08:32:00|
- 仕事・転職
-
-
| コメント:7
-
|
Edit

正立フォーク用のフロント・フォーク・ガードを、
倒立フォーク車であるKDXに逆さに取り付けてみました。
オフ車にはオフ用のごっついフォーク・ガードがあるのですが、
僕のバッタ君はそれが取り外されていたので、
洒落(?)でオン車用のを調達した次第です。
2007/01/02(Tue) 09:43:37|
- KDX125SR
-
-
| コメント:4
-
|
Edit