
どうにも神奈川県が首都圏の緊急事態宣言解除の足を引っ張っていますが、
そんな自粛中の工作(?)でブレーキオイルの入れ替えをしました。
クルマやバイクではなくて自転車(ESCAPE SPORT)のブレーキオイルですね。
最近の自転車は油圧のディスクブレーキが珍しくなくなって来ました。
僕の自転車はシマノのディスクブレーキなので、
必要なオイルはシマノ純正の「ミネラルオイル」となります。
2020/05/24(Sun) 00:05:26|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

今日は“ESCAPE SPORT”の仕上げをしていました。
前後のディレーラーもスムーズに動作するようになったのでほぼ完成かな?
あとは微調整くらいです。
サドルをもう少し前に出したりハンドルをもう少し下げたり。
チェーンももう1コマ落しても良いかもです。
2019/05/04(Sat) 00:08:44|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

“ESCAPE SPORT”のフレームをストリップダウンしてから、
とにかく磨きまくって傷の入っていたグラフィックも修復して、
クリアーを噴いてコンパウンドで磨いて取り敢えずはフレームは終了。
かなり気に入っているグラフィックもおかげさまで何とか維持出来ました。
2019/05/01(Wed) 00:03:07|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

“ESCAPE SPORT”のストリップダウン終了です。
何とホローテックのボルトの頭が潰れていたので・・・破壊しました(笑)!
画像ではキレイに見えても実はかなりデロデロです。
傷も多いので先ずはフレーム磨きからですね。
2019/04/16(Tue) 07:13:45|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

購入した“Haro”のフレームには“bomber”のフロントサスが付いていました。
“bomber”って名前は聞くけど詳しくは知らなかったのですが、
“Marzocchi(マルゾッキ)”のブランドの一つなんですね。
マルゾッキのフロントサス?
なんて贅沢な(笑)!
2019/04/03(Wed) 06:40:04|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit

プラモデル感覚で組み上げたルイガノの〝XC BART PRO”を知り合いに譲ったので、
マンションで借りている駐輪場が1台分空きました。
返しても良かったのですが自転車のパーツがかなり残っている・・・ので、
自転車のフレームを調達してまた遊ぶことにしました(笑)!
2019/03/31(Sun) 00:09:21|
- ESCAPE SPORT
-
-
| コメント:0
-
|
Edit